2011年01月29日
武田千佳さんリサイタル♪
本日レモネードカフェさんにて、武田千佳さんリサイタル♪がありまっす!
ボイトレでお世話になっている、私達弟子も少し出演させていただきます!あ、上保さんは弟子ではないのですが…;何かとご縁ありますし☆
1月29日本日!
18時30分OPEN
19時START
¥1000+¥500(1ドリンク)
弟子は、則岡さん、じんやん、いずみです☆
心に響く、武田千佳さんの歌声!是非!!
ボイトレでお世話になっている、私達弟子も少し出演させていただきます!あ、上保さんは弟子ではないのですが…;何かとご縁ありますし☆
1月29日本日!
18時30分OPEN
19時START
¥1000+¥500(1ドリンク)
弟子は、則岡さん、じんやん、いずみです☆
心に響く、武田千佳さんの歌声!是非!!
Posted by Tetsuji at
12:06
│Comments(5)
2011年01月15日
ノイズ
メインで使っているキーボード

のラインにのってくるノイズが気になって仕方がないので調査と対策を…
(以前、鍵盤を修理したやつです)
ミキサにつないで聞くと、キーンという小さい音が混じってるのがわかります。
ゲインの上げ過ぎで聞こえてくるいわゆるホワイトノイズじゃなく、
ディジタル系からのクロック信号の漏れっぽい…
で、ライン出力に直接ヘッドホンをつないでみたらノイズなし。
ということで、よくあるコモンモードノイズですねぇ…
アナログ-ディジタル間のアイソレーションが甘いのか、グラウンドの設計の問題か…
回路が気になるところですが、今回はノイズ対策を優先。
DIを入れれば手っ取り早いんでしょうが、もっとコストのかからない方法でやってみよう…
ということでこれ↓

フェライトコア(フェライト磁石になる前のやつです)
ごみ捨て場からの拾いものなので透磁率など素性は不明ですが、とえあえずやってみよ…
これにシールドを巻きます↓

バランというやつですね(アンバランスーバランス変換)
DIも同じ目的のものですが、バランは電源要らずでお手軽です。
まぁ、効果の程が問題ですが(^^;
ミキサにつないで聞いてみると…

本人もあまり期待してなかったのですが、意外とよく効きますねぇ(^^)v
(結構、透磁率が高めのコアかな)
かなり音量をあげないと、気づかないくらいになりました。
めでたし
のラインにのってくるノイズが気になって仕方がないので調査と対策を…
(以前、鍵盤を修理したやつです)
ミキサにつないで聞くと、キーンという小さい音が混じってるのがわかります。
ゲインの上げ過ぎで聞こえてくるいわゆるホワイトノイズじゃなく、
ディジタル系からのクロック信号の漏れっぽい…
で、ライン出力に直接ヘッドホンをつないでみたらノイズなし。
ということで、よくあるコモンモードノイズですねぇ…
アナログ-ディジタル間のアイソレーションが甘いのか、グラウンドの設計の問題か…
回路が気になるところですが、今回はノイズ対策を優先。
DIを入れれば手っ取り早いんでしょうが、もっとコストのかからない方法でやってみよう…
ということでこれ↓
フェライトコア(フェライト磁石になる前のやつです)
ごみ捨て場からの拾いものなので透磁率など素性は不明ですが、とえあえずやってみよ…
これにシールドを巻きます↓
バランというやつですね(アンバランスーバランス変換)
DIも同じ目的のものですが、バランは電源要らずでお手軽です。
まぁ、効果の程が問題ですが(^^;
ミキサにつないで聞いてみると…
本人もあまり期待してなかったのですが、意外とよく効きますねぇ(^^)v
(結構、透磁率が高めのコアかな)
かなり音量をあげないと、気づかないくらいになりました。
めでたし

Posted by Tetsuji at
13:06
│Comments(2)
2011年01月09日
昨日は・・・
Double Note のレギュラーライブ@アビーロード… でした。
たくさんのミュージシャンの方々が来てくださり、
にぎやかなライブになりました。
お客さんが帰ったあとも、客席でギターを弾いて盛り上がってました。
(なっきぃ、則岡くん、お付き合いありがとう!)
店を出たのが、3時半過ぎ…
(ジョージさん、まきちゃん、遅くまでお世話かけました…、すんません)
いずみちゃんもお疲れさまでした。
来月のアビーロードは、2月10日です。
また楽しめるといいですね!
たくさんのミュージシャンの方々が来てくださり、
にぎやかなライブになりました。
お客さんが帰ったあとも、客席でギターを弾いて盛り上がってました。
(なっきぃ、則岡くん、お付き合いありがとう!)
店を出たのが、3時半過ぎ…

(ジョージさん、まきちゃん、遅くまでお世話かけました…、すんません)
いずみちゃんもお疲れさまでした。
来月のアビーロードは、2月10日です。
また楽しめるといいですね!
Posted by Tetsuji at
13:22
│Comments(2)
2011年01月04日
謹賀新年
昨年に続きまして、今年も Double Note をどうぞよろしくお願いいたします
今年は、1月8日のアビーロードレギュラーライブでスタートです

今年は、1月8日のアビーロードレギュラーライブでスタートです

Posted by Tetsuji at
00:37
│Comments(2)