2012年05月31日
2012年05月31日
ライブ報告5/27
5/27は、アートキューブ「Garden Live ~春風に乗って」に参加しました。
よい天気の下、一番手で出演。
最後に出演する海南高校吹奏学部の皆さんが、
客席で聞いてくれて盛り上げてくれました!
こんな若い人の前で演奏するのは久しぶりかな・・・
前列の生徒さんが「しゃぼんのように」で泣いているのを見て、
もらいそうになり、ちょっとヤバかったですね。
アートキューブのスタッフの皆さん、ありがとうございました。
よい天気の下、一番手で出演。
最後に出演する海南高校吹奏学部の皆さんが、
客席で聞いてくれて盛り上げてくれました!
こんな若い人の前で演奏するのは久しぶりかな・・・
前列の生徒さんが「しゃぼんのように」で泣いているのを見て、
もらいそうになり、ちょっとヤバかったですね。
アートキューブのスタッフの皆さん、ありがとうございました。

Posted by Tetsuji at
07:51
│Comments(0)
2012年05月28日
ライブ報告5/26
5/26 本町ラグタイムで,
なっきぃ,Cappuccino,Double Note によるライブ
「僕らの歌 ~Stageから~」を開催しました.
まずは,全員で 「さよなら人類」
僕は,白衣を着て変なハカセのコスプレをさせられましたが,
あんまり目立たなかったような,スベったような・・・

次は,くじで1番をひいた,Double Note.
今回はアニソンを入れてみました.
ラピュタより,「君をのせて」

全員で,「サザエさん(エンディング)」
いろいろネタを仕込みましたが,かなりスベりました.
今後の課題ですね.

2番手は,なっきぃ
オリジナルをたっぷり聴かせてくれました.

続いて,
なっきぃ,じんやん,うえぼ のコラボで,「瞳をとじて」
三声でハモってみましたが,なかなかいい感じにできたと思います.

3番,Cappuccinoさん.
くじのおかげで,泣く泣く?最後に…
でも,盛り上げてくれました.
一緒にライブをするたびに,よくなってると感じます.

最後は,また全員で「AM 11:00」と,
ライブタイトルの同名のオリジナル曲「僕らの歌 ~Stageから~」

このあと,思いがけずアンコールが…
本当に何の用意もしていなかったのですが,
全員で「上を向いて歩こう」を演奏させていただきました.
終了後,
「僕らの歌 ~Stageから~」のCDの配布をしました.
20枚用意していたのですが,足りなかったくらいです.
長時間ライブにおつきあいいただきまして,
ありがとうございました(^-^)/
なっきぃ,Cappuccino,Double Note によるライブ
「僕らの歌 ~Stageから~」を開催しました.
まずは,全員で 「さよなら人類」
僕は,白衣を着て変なハカセのコスプレをさせられましたが,
あんまり目立たなかったような,スベったような・・・
次は,くじで1番をひいた,Double Note.
今回はアニソンを入れてみました.
ラピュタより,「君をのせて」
全員で,「サザエさん(エンディング)」
いろいろネタを仕込みましたが,かなりスベりました.
今後の課題ですね.
2番手は,なっきぃ
オリジナルをたっぷり聴かせてくれました.
続いて,
なっきぃ,じんやん,うえぼ のコラボで,「瞳をとじて」
三声でハモってみましたが,なかなかいい感じにできたと思います.
3番,Cappuccinoさん.
くじのおかげで,泣く泣く?最後に…
でも,盛り上げてくれました.
一緒にライブをするたびに,よくなってると感じます.
最後は,また全員で「AM 11:00」と,
ライブタイトルの同名のオリジナル曲「僕らの歌 ~Stageから~」
このあと,思いがけずアンコールが…
本当に何の用意もしていなかったのですが,
全員で「上を向いて歩こう」を演奏させていただきました.
終了後,
「僕らの歌 ~Stageから~」のCDの配布をしました.
20枚用意していたのですが,足りなかったくらいです.
長時間ライブにおつきあいいただきまして,
ありがとうございました(^-^)/
Posted by Tetsuji at
19:07
│Comments(0)
2012年05月09日
CD制作中
かなりご無沙汰してしまいました。
CD制作に精出してまして、ブログが放置状態・・・
ようやく、6曲できましたが、まだ・・・半分です(^^;
もうしばらく篭ります。
秋にはリリースできるように!

CD制作に精出してまして、ブログが放置状態・・・
ようやく、6曲できましたが、まだ・・・半分です(^^;
もうしばらく篭ります。
秋にはリリースできるように!

Posted by Tetsuji at
23:26
│Comments(3)