“水彩画” デモ音源
https://youtu.be/CjnE1yo9EaQ

“星の動物園に行こう”
https://youtu.be/mbyyMpqBP6o

2010年05月26日

がんこ六三園

5月24日のがんこ六三園のライブ、無事終わりました。

40人を超える皆さんに聴いて頂けて本当に嬉しく思います。

準備をしてくださったお店の皆さん、当日もいろいろお世話になり、本当にありがとうございました!

  


Posted by Tetsuji at 20:07Comments(3)

2010年05月16日

新曲できました!

Double Note の新曲 ”しゃぼんのように” できました!
↑ 試聴できるようにしましたので、聴いてみてください。
(アドオンの実行を許可してください)

CD準備中です。  


Posted by Tetsuji at 13:10Comments(5)

2010年05月10日

昨日は…

5月9日、ダッシャワエでライブでした。

聴きにきて頂いた皆さん、それから共演の恭やんひでっさん、チエミさん、
ありがとうございました!
楽しかったですね。

恭やんひでっさんの風の道しるべ、ピアノでお手伝いさせて頂きました(^_^)v


ソロできっちりやるのは久しぶりで、ちょっと気合いが入りました。
最後、挨拶するときにフラついてしまって…
体力つけないとダメですね〜
  


Posted by Tetsuji at 19:24Comments(4)

2010年05月08日

今日は、Double Note

今日5月8日は、Double Note のライブです
アビーロードで21:30〜です

新曲、できるかな…

お待ちしてますm(_ _)m
  


Posted by Tetsuji at 08:40Comments(0)

2010年05月05日

アビーロード

明日6日は、アビーロードのレギュラーライブ(ソロ)です!

ホントに1ヶ月経つのは早いですね(^_^;)

時間がありましたら、聴きに来てくださいね。
21:30〜です。
  


Posted by Tetsuji at 19:56Comments(2)

2010年05月03日

野外ライブで…

昨日の野外ライブ、キーボードスタンドを忘れてしまって、
一緒にいった恭やんひでっさんのギターケースを積んで、
なんとか間に合わせました。
お騒がせしましてすみません~ik_85

あとダンパーペダルも忘れやすいアイテムですが、
今回は大丈夫でした。

ちょっと焦ったのが、キーボードの電源を入れて弾いてみると、
ダンパーが逆の動作(踏むと音が切れる)をしてました。
どうも踏みながら電源を入れたのが原因のようで・・・
電源を入れなおすと正常になりました。


そういえば…
ヤマハとコルグはダンパーの論理レベルが逆の設計です。
(いまもそうかな?)
以前(10年くらい前)コルグのキーボードにヤマハのダンパーをつないだら、
逆の動作をしてしまって、もちろん当時の製品は電源を入れなおしても動作に変化はなく、
どうしようもなくてダンパーの方を改造したことがありました。

最近のヤマハのキーボードは、電源を入れた時の状態を
ダンパーOFFとして認識して動作するようにプログラムされているようで、
それならどっちのダンパーペダルでも使えます。

で、早速、コルグ用に改造したダンパーをヤマハのキーボードにつないでみると、
ちゃんと動きましたね~ik_72
いままで試したことなかったんで、気がつかんかった…icon11

  


Posted by Tetsuji at 22:03Comments(2)